こういう「ものづくり」授業は本当にたのし[…]
もっと読む最新の記事
ゴールの共有
次に、これからの学習の見通しをプレゼンし[…]
もっと読む算数・数学におけるアートとは!?
いよいよ立体の一番おもしろいところ、一面[…]
もっと読むいびつな5角形宝箱づくり
立方体や直方体だけだとちょっとツマラナイ[…]
もっと読むつくって遊ぶ経験が根っこにあるから、知識がしみこむのでは
立方体から次は、直方体の紹介をしました。[…]
もっと読む立方体の展開図は何種類?
前回からひきつづき、立方体の展開図はいく[…]
もっと読む4つのサイコロ展開図をみつける
2時間目は、より複雑なサイコロパズルから[…]
もっと読むサイコロづくりと冬休みすごろくづくり
3学期の算数では、算数探究「算数・数学に[…]
もっと読む運動会一ハイジャンプする40代半ば教員の膝についての話
あの運動会の応援にあるウェーブが怖かった[…]
もっと読むタングラム問題をクラスチャレンジに
最初の1時間目はタングラムとは一体何なの[…]
もっと読む